ハーレーに乗るとき役立つバイクアプリ
ハーレーで長距離ツーリングに行くときには、様々な準備が必要です。昔は地図などを用意してからツーリングに行ったという人も多いですが、スマートフォンにバイクを乗るときに役立つアプリを一つ入れておけば色々な情報が手に入ります。
地図として役立つのがYahooが提供するカーナビです。シンプルに見やすい画面になっているのが特徴のナビゲーションアプリで、操作や検索が簡単で分かりやすくなっています。多機能ではありませんが、地図機能だけが欲しいという人には便利です。
iPhone版では、キャッシュサイズに合わせて地図データを変更できるのも人気の理由です。ただし、圏外では起動できないなどのメリットもあります。
ナビゲーションだけではなく駐車場の検索や降雨降雪マップなどの、バイクを乗るときに必須な情報も知りたいというのであれば本田技研工業が提供する、Honda Moto LINCが向いています。ドライブ情報などを検索できる上、燃費記録やメンテナンス記録などの機能も付いています。記録を取ることによってコンディションを維持しやすくなります。

ナビタイムが提供するツーリングサポーターも人気のアプリです。大型バイクでも通れる道をナビすることができる他、景色の良いツーリングロードなどを選択することができたり、きめ細かい音声ガイダンスなどの機能があります。
バイオグラフィー機能では、思い出をタイムライン方式で振り返ることができたり、写真を投稿できる機能なども利用可能です。プレミアムコースに登録すればより便利に使えます。
ナビアプリなどを利用する場合には、バイク用のスマホホルダーに取り付けてから使用すると良いとされています。ただし、危険ですので走行中にはスマホを触らないように心がけます。